一品です。
細切り長芋/自家梅肉
大葉挟み=のり巻きです。
ねばねば長芋とさっぱり梅肉が、
ベストマッチと〜人気です。
一品です。
細切り長芋/自家梅肉
大葉挟み=のり巻きです。
ねばねば長芋とさっぱり梅肉が、
ベストマッチと〜人気です。
おまかせ一品です。
海老&くらげを
桂剥き胡瓜で巻いてます。
添え物=甘酢茗荷
食感とサッパリ涼味を
ポン酢でどうぞ∮
まかないデザート。。
富有柿最盛期に冷凍、
シャーベットに∮、フルーツに∮
この時季〜新鮮気分です∮
柿を1個づつ=真空ラップ=冷凍
簡単です=皆さまもどうぞ∮
おまかせ一品です。
油で揚げず!!
「油をかける」調理法。
表面がカリカリで、
中身はふっくらと、
金目鯛の直球旨味を∮
天汁&針生姜でどうぞ∮
まかないです。
暑さ堪える本日の気温!!
「ピリ辛ワールド」です。
ピリ辛味付けプラス、
しし唐辛子の辛味成分が、
頭脳ツンツン=程好い刺激で、
マイナス10才です。
季節の焼き物です。
鮎は開き骨処理後、
半日風干しです。
食べやすく=鮎の風味も味わえる
「鮎風干し」をどうぞ∮
定食&惣菜一品です。
美味しい茄子が、
少し出始めましたね。
色鮮やかには「揚げる」が一番
そして〜半日程〜汁浸し
油切れ/味の浸透/も良好です。
まかないです。
パプリカのチーズ焼き、
葱辛子焼きの2種。
同素材でも異なる味わいで
食事が倍!!楽しめました∮
単発糠漬けです。
泉州の「水茄子」は本当にジュシーで、
脳は「果実」と思ってます。
包丁は使わず手で裂き、
格別な風味は水茄子ならでは∮
単発涼味をどうぞ∮
申し訳ありません
本日じーわんお休みです。
よろしくお願いいたします。